~ヒトの世界~『まとめ③&学習発表会』3月21日

今年度最後のアーススクールです。

今回はまとめ作成の最終調整を行った後、学習発表会という流れで活動を行います。

発表会では友達やスタッフのほか、今回は特別に子ども達の保護者の方にも来ていただき、その前に立って発表をします。

子ども達の発表の様子をご紹介いたします!

 

【ラストスパート!】

授業の後半に行う発表の時刻が迫る中、子ども達は完成に向けて最後のまとめの修正を行います。

いつもは隣同士仲良くお話をしながら作業している子ども達ですが、この日はお家の人に発表することもあってか、別の机でそれぞれが作業を進めていました。

お家の人にはいいところ見せたいですもんね!

 

こちらは『お菓子について』をテーマに絵本形式でまとめているようすです。

これまでに調べてきたワークシートを見ながら、必要な情報を絵本に書き出していきます。

また、ワークシートには情報を雑記や箇条書きしている部分も多いようですが、その時何を思ったか、どう感じたのかという自身の心情も併せて発表する準備をします。

 

不足している情報をタブレットを使って補足していくのはこれまでと変わりません。

「たぶんこれがあった方が分かりやすいかもしれない!」と発表する自分を想像しながら作業を進めました。

▽もちろん絵本ですからイラストも欠かせません!

 

一方、こちらは「あとはペンでなぞればおしまいだから!」と余裕モード。

『急いで終わらせなければ!』というよりかは『より見やすく丁寧に』という気持ちが作業から見て取れました。

2人とも発表を聞く人のことを想像しながら、より良い内容を考え、聞きやすいような工夫をしながら準備を進められています。

 

【お客さんを迎える前に】

お家の人が来てくれますから、会場の準備も入念に進めていきます。

「床が硬いとママの足が痛くなる!」なんていう話をしながら床に座布団代わりの毛布を敷いたり。

 

声が聞こえるか、文字が見えるかなどを確認するためにお互いの発表を見合ったりしました。

見る人のことを考えて準備をするのも大切なことでね。

 

【これまでの成果を見てもらおう!】

いよいよ発表が始まりました。

1人目は『チョコレートについて、貝について、味について』の3本立てで発表を構成しています。

自身の学んできたことや感想を聞いている人にしっかりと伝えることができました。

▽やはり、イラストがあることで見やすさが増しましたね!

 

2人目は『お菓子について』学んできたことを発表しました。

この子はまだ1年生で、これまでに人前で発表した経験も多くないことから少し緊張していましたが、自分の言葉で学んできたことを発表することができました。

 

質問タイムは2人とも知っていることをどんどんと伝えていました。

また、これまでに調べていなかった内容について聞かれることもありましたが、「それは調べていないので分かりません」や「調べていないけど、予想としては〇〇だと思います。」など事実と考察をしっかりと分けながら回答することができました。

学校生活では、知らないことは良くないこと・恥ずかしいことというような雰囲気があるようなので、アーススクールの子ども達が『全部知っている訳ないんだから、知らないなら調べればいい』という心持ちで取り組んでくれていることはとても嬉しく思います。

ひとまず、2人とも無事に発表を終えることができました。

また、お家の人からは「よく調べたね~!」と褒めてもらい、満足げな表情の子ども達でした。

 

【まとめ】

1年間の活動がこれで終了しました。

子ども達はたくさんの場所に行き、触れて、感じて、それを調べることで学んできました。

この五感を使った学びは、経験に紐づいた知識としてこれからも子ども達の記憶に残り続けるのだと思います。

 

4月には学年が上がり、新たな仲間や環境での生活が始まります。

今後もたくさんの楽しさがある方へ突っ込んでいき、たくさんの「なぜなんだろう?」を探して学び続けてほしいと思います。

 

日々の生活を楽しんでいれば、たくさんの発見があります。

いつもアンテナを張っていれば学びに終わりはないのです!

 

ライトマン